私はフォーク・シンガーだったのでしょうか?

 

f:id:doiyanneko:20220209150815j:plain
f:id:doiyanneko:20220209150802j:plain

「学生時代はどんな音楽をやっていたのですか ? 」と問われ、「フォーク・ソングを歌ってました」と言うと、よく言われるのは「『バラが咲いた』とか『神田川』とか、そういう音楽なんですネ」と ! 。ムムムッと押し上がってくる感情を抑えながら、「少し違うんですが・・・まあ、そんなモンです」と答えることにしています。

以下の記述は、主にAmerican folk musicのことになりますので名詞は英語表記にします(カタカナ表記だと全角で場所をとって仕方ない)。私のFolk songの入り口は、Brothers  fourでした。洋楽Popsに浸っていた高校時代、Kingston trioの「Tom Dooly」がヒットしましたが、聴いても大した感慨はありませんでした。次にヒットしたBrothers fourの「Green fields」に魂を揺さぶられました。旋律がどうの、楽器音がどうのではなく、実に不思議な声が響いていたのです。のちにそれが、Wood Bass担当のBob Flickの低音声 だとわかります。彼らのデビュー翌年に発売されたLP、「Song book」を買って、繰り返し聴き、シビレにシビレました。そして来日公演、当時まだ大学生だった彼らのコーラスも衝撃的でした。高校1年からギターを弾いていましたので、Brothers fourの真似をしたくて堪らなく、進学してからも、メンバーを集めるべく虎視眈々と狙っていました。

f:id:doiyanneko:20220209151322j:plain

1964年東京オリンピックが開かれた年になると、それまでバンカラ学生ばかりだった先輩たちは卒業し、代わって入学してきたのはIvy lookに身を包んだFashionableな学生でした。最初は(これが学生なのか?)と違和感がありましたものの、学生達の雰囲気が一気に変わり、AmericaのIvy leaguerたちがやる音楽としてFolk songも注目を浴び始めました。時機到来とBrothers four styleのgroupを結成すると、いろんなConcertから出演依頼が舞い込みはじめました。主にBrothers four とKingston trioのレパートリーを演奏したのですが、活動して曲を調べるうちに、その音楽のルーツが次第に姿を現します。上記2グループの他に、Peter Poul & Marry(PP&M)、Highway Men 、Bob DylanJoan Baez、Judy Collinsたちのレパートリーを調べて行くと、Pete SeegerやLead Belly、Cisco Houstonといった名前が現れ、その先にWoody Guthrieという名前が浮かび上がってきました。

中学・高校時代、音楽の先生から「おおスザンナ」「ケンタッキーの我が家」なんて歌を聴かされ、「これはFolk Songです。作曲したのはStephen Foster」だと教わりました。また、同じ頃Banana Boatという港湾荷役の労働歌が大ヒットし、歌っていたHarry Belafonteの歌がFolk Songだとも言われました。

f:id:doiyanneko:20220209151455j:plain
f:id:doiyanneko:20220209151506j:plain

所が1960年代のFolk Songは少し雰囲気が違う。そこには「メッセージ」とか「主張」といった社会に訴えかけるものが含まれていました。Woody Guthrieのことを調べて見ると、(こんな人が居たんだ ! )と思えてきました。1912年に生まれ、極貧の季節労働者として放浪する人生の中で、1930年代~40年代後半まで約20年ほどですが、労働歌やNegro Spiritualsなど、いわゆる伝承的、口承的な歌スタイル(つまりTraditional Folk Song Style)に則って歌を作り、歌い、ラジオで流し続けた人でした。生涯に作った曲は1000曲ほど。1940年4月に音楽学Alan LomaxはVictor RecordのStudioでその歌を録音しました(LP=Dust Bowl Ballads)。1941年GuthrieはPete SeegerとAlmanac Singersを立ち上げ、それは1947年にSeegerが結成したWeaversへ発展して行きます。これは1927年から1943年にかけてBlue GrassやCountry Songを歌って録音し、人気を博した3姉妹(ハーモニカとAutoharpとギター)のバンドCarter Familyに触発されたと見て良く、soloではなくensembleでVocalするStyleは、60年代になって爆発的人気を得たHootenany boomの礎だろうと考えられます。また、Guthrieの歌に込めた抗議(Protest song)StyleはContemporary Folk musicと呼ばれるChorus groopや、solo singerにも受け継がれてゆきます。GuthrieはHootenanyが全米を席巻する前の1954年に、ハンチントン病(体が勝手に動いて止まらなくなる奇病・舞踏病)を発症し、Folk song boomの最中、1967年10月3日クイーンズのクリードムーア精神病院で亡くなりました。享年55歳。自分が生きてきた歌人生が、開花して社会現象となっているその時、本人は社会を見つめるどころではなく、奇病の苦しみにさいなまれながら、絶命したことになります。(神様はこういう皮肉が好きですネ)。

f:id:doiyanneko:20220209151734j:plain
f:id:doiyanneko:20220209151756j:plain

Cisco Hustonは1938年頃にGuthrieと知り合った10歳年下のfolk singerでした。

Almanac Singersとも共演し、Guthrieとは兵役でも一緒になり、労働者としても連れ添った仲間です。Guthrieが作った曲だけのLP(↑)も発表しています。Hustonも極貧のsingerで辛酸をなめた後、ようやくFolk songが脚光を浴びだした61年に癌で亡くなりました(4月28日)。死期を悟ったのか、その1ヶ月半前Vanguard Recordのstudioで独り録音テープを回して、Guitarを弾いて歌い、音声を残しました。そのLPが「I ain’t got no homer住む家とてなく」 ↓ です。享年42歳。

f:id:doiyanneko:20220209184340j:plain

Lead Belly は生涯に重大な犯罪を何度も犯し、監獄と娑婆を出入りした黒人歌手です。1930年Louisianaの刑務所に収監されていた時、やはりAlan Lomaxに才能を発見され、Lomaxの携帯Recorderに数百曲を吹き込みました。47年結成のWeaversがBellyの作ったGoodnight Irineをヒットさせます。また、Texasの監獄に収監されていた時ひらめいたMidnight Special(夜中の列車の光が監獄の窓に当たると、その囚人の出所は近い)もヒットしました。ヒットはこの時代のFolk singerには珍しいことですが、経済的に恵まれたわけではなかったようです。そして49年に筋萎縮性側索硬化症を発症しNew Yorkで死亡しました。享年61歳。

f:id:doiyanneko:20220209152605j:plain
f:id:doiyanneko:20220209152543j:plain

Woody GuthrieがThis land is made for you and me(この国はあなたのため、私のために作られた国)と歌ったU.S.A.とは、「自由と平等」の旗印のもとに建国された国でありました。American dreamという「誰でもノシ上がれる」チャンスのもと、極端な大富豪を現出させた一方、どこまでも貧困から抜け出せない、多数の底辺の人々をも生んだ格差社会です。その貧困民衆の中から生まれたFolk songは恨み節や嘆き節ではなく、身の回りの人々(Neighborhood)への愛や、将来(Negro Spiritualでは来世)への希望を含んんだものでした。だから生き延びてきたと言えるでしょう。1950年代半ばからAmerica音楽界を席巻したFolk music revivalと呼ばれる boomですが、Kingston Trio、Brothers Four、PP&M、Highwaymen、New Christy Minstrels、Bob DylanJoan Baez、Judy Collins、 Bob Gibson、Tom Paxton、Ian & Sylvia といったスター達の礎に、Guthrie、Huston、Bellyといった先達がいたことは大変重要です。65年からはベトナム戦争が始まり、徴兵制度によって戦地へ送られる若者のあいだで、歌で抗議するFolk songはさらに盛り上がりを見せました。66年に私は学校を卒業してFolk songのバンドを引退し、別のジャンルの音楽に取り組むことになります。このトシまで音楽を創ることを続けていますが、しかし身体のどこかにFolk singerのDNAが残っている気がしています。これで私が学生時代に歌っていたFolk songを少しは理解して戴けましたでしょうか。

f:id:doiyanneko:20220209152044j:plain
f:id:doiyanneko:20220209152035j:plain